ストックしている写真がどれを使っていてどれを使っていないのか。
記事を書いているうちにわからなくなったひめたそん@himetasonです。
被ってたらごめんなさい。
1日3時間睡眠で不健康生活
睡眠時間は健康を考える上で大事な事。
それは分かっているのだが、
不眠症であるのはもちろんの事、やりたい事が増えて夜も何かと手が止まらない。
眠る頃には朝を迎え外はすっかり明るくなっている。
睡眠に入って夕方に起きるのであれば昼夜逆転の夜型化なのだが、3時間ほどで目が覚めてしまう。
つまり午前中には活動開始している。
最近良質な睡眠を取れていないのは疲れているからなのか、はたまた薬の弊害なのか。
とりあえず体に悪い事には違いない。
ブログ弄りに没頭してしまう
最近だとテーマやサーバーなど、時間のかかる作業を集中的にやった。
一度弄り始めると楽しくて時間を忘れてしまうのだ。
そして只今執筆している時間は午前3時半。
もうすぐ太陽が昇る時間である。
いつでも出来る作業故にマイペース過ぎて時間が酷い。
しかも寝ようと思った時に何かひらめいて記事を書きたくなる事が多い。
困ったものだ。
楽しいのはいいのだがほどほどにしないと、不眠症を拗らせてしまうし不健康極まりない。
Twitterを楽しみ過ぎている
Twitterを始めたのはもう5年前になるが、真面目にやっているのは本当にここ最近の話。
これも時間泥棒だろ!ってくらい楽しいのだ。
適当にやっていた頃と違い少しずつだが絡む事が増えた。
そのやりとりも色んな情報や共感があって楽しいし参考になる。
色んな人のツイートを見たりブログを見に行ったりするのも楽しい。
楽しいが凝縮され過ぎていてこちらもまた止まらなくなる。
寝る前にスマホのTwitterなんて起動したら終わりだね。
下手したら徹夜の可能性まである。
目にも悪いしこれまた不健康極まりない。
ブロガーズギルドfreeに参加し楽しみを増やす
ブログ、Twitterだけでも時間を費やすというのに、また楽しみを増やしてしまった。
基本ブロガーは1人作業。
真面目にSNSをやり始めて横の繋がりが少し増え楽しかった。
そんな中、先日加入したブロギルという存在。
緊張してしまう僕だからまだ挨拶しか投稿していないが、見ているだけで楽しい。
というかブロガーが無数にいて色んなブログを見るだけでも時間が過ぎていく。
他にも数えきれないほどのコンテンツ。
不眠症がもはや不満にならないほど時間が過ぎるのが早い。
ただでさえ没頭できる事や作業が多い今、さらに増やしてしまった。
もう不健康の塊である。
息抜きの映画にもハマってしまった
最近マイブームの映画鑑賞。
1日1作品は見てしまう。
つまり2、3時間は映画鑑賞に当ててしまう訳で。
夜から見始めたり、続きものなら連続して見てしまうとそれだけでも時間は過ぎ去っていく。
もちろん息抜きになるし癒されるのだが、その間やらなかった作業を取り戻すかのようにまた始めてしまう。
そして始めたらまた朝になっているという訳だ。
そんな日々が最近続いているのである。
まとめ
3時間睡眠という事は逆に起きている時間は21時間。
1日の活動時間が長いと何となくお得な気もするが、そのうち絶対身体を壊す。
というかもう最近何度か壊しているのだから、どこかで変えないといけない。
楽しいからと歯止め無く没頭すれば良い事は無い。
ただでさえ闘病!って言っているのに悪化させたら元も子もないじゃないか。
分かっているのだけどね。
やめられない止まらないってやつなのである。
その代わり最近は他の事をやる気がなく、ゲームや趣味がほとんど手つかず。
それだけハマっているんだろうな。
自由は良いがしっかり生活をコントロールするよう心がけよう。
ほんとバランスって難しい。
ではまた!