おはモニ。
どうもひめたそん@himetasonです。
自由な稼ぎ方、生き方について考え続けています。
それを踏まえて様々なことに挑戦してきました。
試行錯誤の中で在宅、フリーランスについては何回か記事にしましたね。
その中でもクラウドソーシングに今回はスポットを当てた話になります。
- 目次
- パソコンだけではなくスマホでも始められるクラウドワークス
- クラウドワークスを実際にやってみた感想をまとめます
- 案件は豊富で自分に合っているものを探しやすい
- 結論、初心者でも手軽に始められ稼ぐことができる
在宅、フリーランスの第一歩。クラウドワークスをやってみた感想
現在はパソコン、スマホとネットがあれば色んなことができる時代です。
それは冒頭の記事でも話しております。
様々な方法で収益化に繋げることができるんですよね。
その中でも手軽で有名なクラウドソーシングであるクラウドワークスについて書いていきます。
これから始めたい人の参考になれば幸いです。
パソコンだけではなくスマホでも始められるクラウドワークス
手軽な業務委託と聞くと主にライティングなど執筆業務を想像すると思います。
しかしパソコンがないと始められないわけではありません。
クラウドワークスはスマホでも簡単に始めることができるんですよ。
と言うのもiPhone、Android用共にアプリが用意されてます。
それに案件は長文だけではなく短文のタスク案件やアンケート系の案件などもあるのでスマホでもできちゃいます。
つまり片手間でも始めることができるわけです。
手軽さや敷居の低さは始めやすさにつながるので大きいですよね。
身構えることなく始めることができますよ。
クラウドワークスを実際にやってみた感想をまとめます
早速実際に僕がやってみた感想をまとめていきます。
まずは案件の数にびっくりしましたね。
委託記事の執筆からテープ起こしなどの文章系はもちろんプログラミングなどのスキル案件。
そして手軽なアンケート案件などなど選び放題です。
僕の場合は執筆をメインに活動しているので以前紹介したサグーライティングのように委託記事の作成から始め、アンケートの案件にも挑戦してみましたよ。
実際に作業を終えてから承認までは案件各々で時間、タイミングは異なりますのでそこは注意。
まずアンケート案件だけを1時間位やった結果は約1000円ちょっと。
偶然良い案件が重なったってこともあるかもしれませんが結構良くないですかね。
普通のアンケートサイトなら1000円って最初の内は特に茨の道です。
文章執筆も数件やった程度ですが5000円ちょっとという結果です。
作業時間は半日かかっていないので総じて優秀かなと思いますね。
メインの収入源にしている人もいるという話を聞いていましたが納得しました。
案件は豊富で自分に合っているものを探しやすい
先ほど書いた通り簡単なものから難易度の高いものまで案件がかなりの量なんです。
これはスキルアップしてできることを増やすとどんどん幅が広がっていきますね。
僕の見た中でプログラミング案件なんかは単価も高かったです。
Webプログラミングをかじっている人なら是非挑戦してもらいたいですね。
慣れている人なら時間単価も良くなるでしょうし。
また案件の豊富さと共にクライアントの豊富さもすごい。
委託業は人間関係も大事なので相性の良いクライアントが見つかればもっと楽しくなりますよ。
実績を積めば単価アップも期待できますしね。
因みにWordPress系案件を例にとると50000円〜あったりしますので僕も近々手を出してみようと思っています。
結果が出たらまた追記いたしますね。
結論、初心者でも手軽に始められ稼ぐことができる
というわけでクラウドワークスについてと実際にやってみた感想でした。
流石に長文やプログラミングなどはモバイル環境では厳しいものもあります。
しかしお小遣い稼ぎのような使い方もできるというのがポイント高いですね。
普段はスマホで片手間作業、時折パソコンで本気作業なんてこともできちゃいます。
以前紹介したサグーライティングからのステップアップにはもちろんですが、様々なスキルが活かせます。
是非得意分野を利用して収益につなげてみてくださいね。
それでは今回はこの辺で。
ではまた。