過ごし易い室温に何もかもが捗るひめたそん@himetasonです。

タカラトミーのハロピカが欲しすぎる件

YouTubeをいつも見ているのだが、有名所でHikakinTVもちょくちょく見ている。
なんとなく見ていたら気になる動画を発見。
ハロピカを100匹起動してみただったかな。
なんのこっちゃねと思いながら見ていたら…衝撃が走った。

ハロピカ何これ超可愛い

ハロピカとはこんなおもちゃなんだけど、こいつがやばい。

可愛いものが全ての僕にとって衝撃どころではない。
そもそもピカチュウが可愛い代表格じゃないか。
こやつはポケットに手をかけている状態で入れられる。
カバンのポケットから顔出してたらもう悶絶してしまいそうだ。

中々ハイテクなロボット

実はただの置物ではない。
動画を見た限りだと喋って動くのである。
歌ったりもしていたのだ。
余計に可愛いぞ。
しかも首が動いて話しかけるとこっち向いて返事をする様だ。
他にも怒ったり技を使ったりとなんだか色々多機能な様だ。
後は頬っぺたが赤く光っていたな。
もしかしたらカバンに入れておくとセキュリティーになるかもしれない。
光って喋ったら防犯になりそうだ。
…ならないな。

とりあえず実物を見たい

即興味が湧いたのでどこに売っているのか調べることに。
と言ってもおもちゃだし近くの家電屋やおもちゃ屋にあると踏んだが、そもそもまだ発売してないっぽい。
公式では8月4日となっていた。
税抜き2990円と思ったより安い。
とりあえず最寄りのヨドバシで見てみようと思ったが、なんと予約終了。
そしてちらほら予約段階で完売しているではないか。
微妙に人気なのか?
そう思うと余計に興味が湧くじゃないか。
しかし僕は地方民。
最寄りのお店なら発売日に普通に置いているかもしれない。
これは8月4日に足を運ぶ必要がありそうだ。

まとめ

YouTubeからこんな可愛い衝動がやってくるとは思わなかった。
というかハロピカ可愛すぎるぞ。
MacBookの横に置いて執筆中にピカピカ言ってもらったり、カバンに入れて持ち歩きピカピカ言ってもらったりと考えただけで幸せだ。
これは僕の中で今年1番のガジェットの予感。
是非入手できなくても間近で見てみたいものだ。
その為にも発売日は午前中からお店に足を運んでみるとしよう。

しかしこの記事を書いておいてまた一歩踏み外そうとしている様な気もするな。
でも可愛いし…なんて難しい問題なんだ。
自分の生活に必要なのかどうか。
でも癒しはきっと大事だと思うんだよね。
今日は悩みながら過ごすとしよう。

ではまた!

↑結局買った話。

おすすめの記事