おはモニ。
どうもひめたそん@himetasonです。
引きこもっていると自然と昼夜が逆転し生活のリズムがよく狂います。

もちろん生活を正すのが最も大事なのかもしれませんが仕事が夜勤であったりなど夜型を強いられることもあります。
そんな深夜にお腹が空いた時、本気で料理をするのはめんどくさいですよね。

というわけで今回は深夜に手軽かつ睡眠を妨げない食事について考えたいと思います。
夜型の人の参考になれば幸いです。

深夜に手軽かつ身体に負担のない食事

僕は引きこもりなので基本自由に生活し定期的に夜型になります。
そして深夜に悩まされるのが空腹ですよね。
夜型じゃなくても深夜に小腹が空くことはあると思います。

お腹が空くと眠れなくなるし、かといってがっつり食べて眠ると胃の調子が悪くなる。
そして深夜に本気で料理する気も起きずコンビニ弁当やインスタント食品に頼りがち。
あるとおもいます。

以前深夜には軽い食事としてお手軽な豆腐が良いという記事を書きました。
しかし昼夜逆転、夜間勤務などで深夜に食事をとる場合、流石にそれじゃあ軽すぎる。

ならばもっと胃によく楽で手軽な食事を考えてみようということです。

深夜でも負担のない食材はまず何か

深夜に食べないほうがよいものとしてまずカロリーの高いもの
夜の過剰なカロリー摂取は太る原因にもなりますからね。

次に消化に悪いものです。
豆腐をオススメした時にも書きましたが夜は身体を休ませる必要があるので消化も負担になるんですよね。
空腹だと思いっきり重たいものを食べたくなりますがそこは我慢しましょう。

ということでカロリー控えめで油などの胃の負担になるものを避けつつ満足できる食事がベストなわけですね。
そこにプラスで手間のかからない楽な食事というのが目標です。
深夜に洗い物が増えるのもまた面倒くさいですから。

様々な食べ物を調べて試した結果、最強なのは「おでん」だと思う

体調が悪い時などは以前オススメした豆腐に頼るとして、深夜の食事はおでんが最強ではないかという結論です。
色々な食べ物を調べたり試したのですが、おでんは夜に食べるものとしてもオススメされていましたね。

消化によく満腹度も高いしバリエーションも豊か。
物足りなければおにぎりを1個足すのも良いかもしれません。

なにより時期は限定されるかもしれませんがまずコンビニで割と安価に買えるという手軽さ。
もしくは作り置きや真空パックのものなら夜でも用意するのに手間がかかりません。
まさに全てを満たした夜食ではないでしょうか。

ちなみに僕はセブンイレブンで購入していたのですが、Amazonにもありますね。
これはもっと楽できそうです。

楽だからとインスタントに偏った生活は控えるべき

おでん最強と言いましたが買い置きできて夜食にも悪くない食材はまだあります。
僕が一番オススメしないのは楽で安いからといってインスタントばかり食べることなんですよ。

カロリーが高く太るという心配もありますがそれ以上に、身体を壊します。
実際に夜の料理が面倒でインスタントオンリーな生活を送ったことがあるのですが実際に壊しました。
それはもう辛かったですよ。

確かにカップラーメンなどは手軽で良いのですが身体に悪いです。
しかも一番代謝の上がっている夜に毎日食べるのはリスクが高いんです。
なのでインスタントはやめようとまでは言いませんが、ほどほどにした方が良いのは間違い無いと断言します。

結論、おでん最強でインスタントは控える

おでん一択かよって話ですが、最強だと思います。
嫌いじゃなければ手軽で負担もなくオススメですよ。

そして何度も言いますがインスタントは控えましょう
楽でも身体よくないのは間違いありません。

これからも夜型の僕は楽で負担のない夜食を探求します。
新しい発見があればまた追記したいと思います。
それでは今回はこの辺で。

ではまた。

おすすめの記事