半日ほど買い物しもう半日は自撮りで過ごしたひめたそん@himetasonです。
自分を好きになるべく毎日自撮りします。
日記→特化→日記→病気→雑記と変化している当ブログのこれから
はい。
このブログはかなりの変化を経て今に至ります。
その経緯やこれからの方向性、目標を改めて綴ります。
これから雑記にしろ特化にしろブログを始める人、進む先に迷走している人に向けて何か参考になれば幸いです。
そもそもひめたそんのサイトマネタイズ事情
何度も申しますように僕の運営するサイトはここを含め4つ。
今回はその内訳をお話します。
・特化ブログ→WordPress
・レビューブログ→WordPress
・ガジェットブログ→某サービスブログ
・雑記ブログ(このブログ)→WordPress
と言う感じでマネタイズのメインは上の2つです。
アドセンス少々とASP+クローズドASPで収益化しています。
どっちも内容は1色で迷うことなく結果を出し続けていますね。
後に続く形でガジェットブログですがこれが一番息は長いです。
ニッチですが需要のある(ロングワード)で少なめに安定はしています。
やっぱりクローズドASPが大きいですね。
昔から僕はこのやり方一本道なところがあります。
さて最後の1つがこのブログ。
お散歩は心のナンチャラについて書いていきます。
お散歩は心のナンチャラは僕の発散ブログ&黒歴史
前から書いていますが本当に雑記以下でした。
一番若いブログで開始は確か2016年だったと思います。
かなり迷走しているブログでして、一言日記時代から一度他サイト同様に特化レビューブログへ。
一度人生の転機を迎えましてまた一言日記に戻り、今年の闘病を気に自分を晒し記事にするように。
そして現在は完全に雑記ブログと化しました。
一言日記であった理由は簡単です。
他サイトでは好きなことを書けなかったので僕の発散の場として設けたブログが始まりでした。
ただ発散するだけでもせっかくなのでドメインの取得、WordPressでの運営に拘りましたけどね。
当時は割と楽しい内容が多かったと思います。
そこから人生がぐるぐる回ったあたりで闇に包まれた一言日記になりましたね。
しかし一番思い入れがあるブログでもあります。
もう消えていますが色んな自分がここには存在していまして、今はもう戻れない過去もここにはありました。
前に言った通り心の病を明かしたのもこのブログと繋がっているTwitterのみ。
ここではやっぱりありのままの自分を出すことにしました。
雑記で頑張る理由
現在は雑記に落ち着き修正を重ねていく日々です。
いつか100記事を祝っていましたが、単純に記事数だけだと2年半分なので実際は約500記事ありました。
そのほとんどを削除し方向修正を測っています。
ただ完全な削除は寂しいので埋もれる程度に1月1記事くらいnoindexで残しているものもありますが。
何故雑記で再構築、再スタートを切ろうと思ったかなのですが、
自分をさらけ出したブログ運営で上に登りたいという思いと、今までやってきた自分なりのノウハウも詰め込めると思ったからです。
完全に収益を念頭に置いたサイトでは自分を全く出していません(出せません)。
好きだから良いと言えば良いのですが、せっかくなら本来のブログ要素も欲しいじゃないですか。
なので思い入れのあるこのブログをなんとか進化させようと思い今必死になっているところです。
近況報告
リライト、noindex、記事削除、新規執筆と毎日繰り返し、ある程度は見違えるコンテンツ量にはなってきました。
肝心のマネタイズに関してはまだまだ弱く、結局クローズドASPに助けられている状態です。
逆にこのブログでもお声がかかったことには進歩を感じましたね。
どうしても真面目に運営することにシフトすると100%自分語りブログは無理ですが、さらけ出すことは可能です。
せっかく公表した心の病系はちょっと検索で弱くなってしまったのが痛手ですがね。
まだまだできることや晒すことはたくさんありますし、様子をみながら挑戦していこうと思います。
1番の変更点は大幅な記事の削除でリニューアルしたことと共にタグクラウドを廃止したことです。
現在はカテゴリーのみで管理しています。
この先数ヶ月でどういう動きがあるか楽しみですね。
詳しいことは現段階では伏せますが、PVは大方10〜100倍くらいここ数ヶ月で増えました。
ありがたいことです。
また検索流入がそのうちの8割以上を占めていることもまだまだですが成長を伺えましたね。
闇雲でも頑張ってみるものです。
僕はSNSが下手なのでそこが少しもったいないところでしょうか。
今後の目標
目標は大きく・・・と言いたいところですがまだまだ手探り。
雑記でやっていくのは初心者以下ですからね。
まずは僕自身もブログと共に成長していくことが目標です。
ただマネタイズできるビジョンも見えてきたのでこれからが楽しみですね。
形ができたら昔のサイトを一つ閉鎖してまた新しいブログを立ち上げます。
ブログが好きで好きでしょうがないのです。
何個でも作りたい。
まとめ
参考には・・・ならないかな(笑)
正直雑記って大変に思います。
1つに絞って突き進めないのでやっぱり迷いますし形にしづらいですね。
ただ多ジャンル扱う良さもあると思います。
この前のGoogleアップデートなどの影響を受けても他でカバーできますからね。
結局自分の得意な分野が伸びていくとは思いますが、これからも温い目で見守っていてください。
僕は自由な人生を応援し続けます。
ではまた!