おはモニ。
どうもひめたそん@himetasonです。
引きこもりや在宅ワーカーの生活で大事なもの。
それは快適な動画や音楽を嗜むことですよね。

AmazonプライムとAudibleで快適在宅引きこもりライフ

みなさん引きこもっていますか。
僕は引きこもり生活が板につき毎日にダラダラとした生活を堪能しております。

以前引きこもりアイテムを紹介しましたが、その時に触れたAmazonの話。
結論としては引きこもりとAmazonは最高の相性ということなのですが、もう少し詳しく語りたいと思います。

引きこもりLOVEな人の参考になれば幸いです。

まず誰にでもおすすめのAmazonプライムというサービス

最初に断言しますが誰でも入って損はないサービスです。
僕自身は遠い昔に興味本位で30日無料体験を試したのですが、すぐに気に入ってしまい何年も継続しています。

Amazonプライム

以前は主にお急ぎ便などの利用を主としており、普段使いする人ならばもちろんそれだけでも便利でお得です。
そして今は割引方法が変更になりましたが、以前紹介したAmazonのタブレットがプライム会員だと4000円オフになったり、タイムセールの商品を優先して購入できたり。
Amazonで買い物する人にとってメリットしかないと言っても過言ではないですね。

誰にでもおすすめですし、引きこもり生活は通販主体なので尚の事好相性であると思います。
大体のものは揃いますしお急ぎ便で待つ時間も短く済むのがまた良いのです。

耳で聴くことは「ながら作業」と好相性である

引きこもりに限らずですが1日にやることは人それぞれだと思います。
しかし一番は手や目を使っていると思うんですよ。
そこで何をするにも空いてるのは耳が多い。

つまりオーディオ環境の充実は何をするにも好相性で暇つぶしにもなり、特に1日自由に過ごす引きこもりや在宅ワーカーには欠かせない存在です。
部屋では何でも聴き放題ですしね。

そこで先程のAmazonプライム。
耳を有効に使えるコンテンツで溢れているんです。
もう暇とは無縁になりますよ。

Amazonミュージックは普段聴かない音楽も楽しめる発見のあるコンテンツ

プライムだと約100万曲を聴き放題というAmazonミュージック。
プレイリスト1つ再生するだけで100曲近くあったりしてそれでけでも数時間は楽しめます。
CDをレンタルする機会がほとんどなくなりましたね。

ジャンルも非常に豊富です。
懐かしい音楽から最近の音楽など沢山楽しめますよ。
僕の場合はこれだけでも満足ですね。

しかし物足りないという人もいるかもしれません。
その場合はMusic Unlimitedという月額サービスに加入すると約1000万曲と大幅に増えます。
ここまでくると聴ききれなさそうですね。

プライムミュージックだけでも相当楽しめるのでプライム会員は是非活用しましょう。

Audibleという新しい読書の形が便利で素晴らしい

最近話題のAudibleというサービス。
簡単に言うと耳で本を楽しむサービスですね。

例えばパソコン作業をしながら読書なんて至難の業ですよね。
Audibleはそれを可能にしてしまうんです。
ビジネス書でも小説でもながらでインプットできます。

こちらは月額サービスですがまず無料体験期間があります。
まずはお試ししてみることをおすすめですよ。
気に入らなかったら退会してオッケーですし。

もし気に入った場合、十分元は取れるサービスだと思います。
勉強にも娯楽にも大活躍しますからね。
読み手も俳優や声優などが参入していて好きな人にはたまらないでしょう。

僕は漫画以外の読書はAudibleをかなり活用していますよ。

Amazonビデオでながら動画や息抜きもおすすめです

テレビ感覚で動画をBGMの代わりに流し続けるのも楽しいです。
息抜きの際は映像を楽しむことも出来ますしね。

プライムビデオも観れる作品数は非常に多いのでおすすめですよ。
音楽に飽きたら動画、またはその逆もプライムなら自由です。
まさに快適そのものです。

個人的おすすめは息抜きには映画をじっくり鑑賞、BGMにはドラマやアニメなどの長編を流すのが良いかなと。
長編は見始めてしまうと何もできなくなってしまいますからね。
没頭するとまる1日潰れることもザラです。

こちらもレンタルサービスを使うことがほとんどなくなった要因です。
先程の音楽も合わせてプライム一つで楽しめますので、普段レンタルを多くする人にとってコスパ最強ですよ。

結論、引きこもり、在宅ワーカーはAmazonを隅々まで活用すべし

今回はAmazonプライムとAudibleについての話でした。
引きこもりと好相性なのはもちろんなのですが、家事などで手が空かず忙しい人にもおすすめですよ。
最初にも言いましたが耳が空いていることって多いと思いますからね。

しかし通販だけでも便利なのにどんどん色々なサービスが追加されるAmazon。
今後どんなサービスが追加されていくのか日々楽しみです。
パソコンやタブレット一つで暇とは無縁どころか生活まで楽になっていきますね。

ぜひぜひみなさんも活用してみてください。
それでは今回はこの辺で。
ではまた。

おすすめの記事