どうもひめたそん@himetasonです。
最近打ち合わせで外出が増え、知らない人と喋る機会があった。
ちゃんと喋れたよ!

SNSの良さを最近になって感じた

ブログ歴は長いと自負しているんだけど、SNSって実は真面目にやったことがなかった。
登録自体は何年も前からしていたのだが、主にゲームなどに適当に使っていた。

ブログ執筆でのこだわり

ブログとTwitterの連携。
その存在はもちろん知っていた。
しかし、なぜか頼りたくなかった。
収益化を考え始めたあたりの僕の方針として、検索流入をあくまで目指したかった。
という、SEOも何も対策できていない無知の男が掲げたこだわり。
このブログではないのだが、まぁアクセスされなかったね。
自己満もあったからそこまで苦でもなかったが。
その結果SNSに僕の矛先は向かなかった。

部屋で1人ブログを書く孤独

自分でも書いているのだが結構孤独だ。
そしてSNSを活用しようって自分で言ってる
なら活用しないといけないな。
というわけで過去のくだらないツイートをオール削除。
ブロガーであることをメインに掲げ、ちゃんと運用することにしたのだ。

SNSってすごく楽しいと知った

真面目に改めて再開したTwitter。
ありがたいことに他のブロガーさんと繋がったり有名な人のツイートに感心したり。
活用すればする程に、

楽しい

知らなかった。
そして勉強にもなるし力ももらえる。
なかなかネット上でコミュニケーション(ネトゲ除く)を取るのが苦手だったが、リプなど積極的に送るように。
するとみんな優しく返してくれたり盛り上がったり。

部屋に1人でいるのにぼっちから解放された

仲間意識が芽生えたり多大に影響を受けたり。
1人で分からなかったことが解決したりと良いこと尽くめ。
なんで最初からちゃんとやらなかったのだ。
勿体無いことこの上ない。

SNSで知ったブロガーの繋がり

最近基本ROMってるが参加させてもらったブロギルをはじめ、ブロガー同士の繋がり。
意識の向上や疑問の解決に非常に役に立つ。

初めて収益が発生して感動した

みたいなツイートを見ると我がことにように嬉しくなる。
頑張っている人を見ると僕自身のやる気に繋がるし、背中を押してもらえる。
同じ目標で活動している人と関われるのは素晴らしい。

ほんと最近知った

ソシャゲのマルチにしか使ってなかった自分を呪う。

ありがたいことに僕の持つ疑問はほとんど解決。
下手に調べるより早く解決できる。
繋がりって大事だしありがたい。

もちろんブログ以外の繋がりも

以前からフォローしてもらっていた趣味繋がりの人とも、最近は交流するように。
もう忙しくなるくらい活用している。

通知が鳴らないと寂しいまである

・・・ちょっと依存しすぎか。
まるで初めて使っているように楽しんじゃってる。
楽しみすぎて作業の手が少し落ちるのは問題だが、ちゃんとメリハリをつければ最強のツールだろう。

まとめ

これからブログを始める人は、

まずここで学ぶことをおすすめするが、その後はSNSでまた色んなことを勉強できる。
本来みんな当たり前のようにやっていることを僕はやっていなかっただけなのだが。
今更になって素晴らしいサービスだと痛感している。
趣味での繋がりはもちろんのこと、ブロガーなどの活動をしている人との繋がり、そして告知や拡散まで至れり尽くせり。
やらないと勿体無い。

そしてやっぱり人と繋がるの楽しい。
僕はさみしがり屋なのかもしれない。
良かったらフォローしてくれたら嬉しいよ!

ではまた!

おすすめの記事